令和二年6月23日小林しげき日誌【経済の好循環】 2020/07/23 ブログ 銀行員をしていた頃、よく耳にした「預貸率を上げる」。銀行がリスクをとって貸出金を増やせば預貸率が上がり、収益も上がる。今年は各種給付金が預金になり、預貸率は63%と低い状態になっている。本来は預金が消費に回り、企業が前向きな借入をすれば預貸率は上がるので、経済の好循環となることになります。